1/3

百年野放原生山紅茶10g

¥1,880 税込

SOLD OUT

別途送料がかかります。送料を確認する

台湾で一番古い在来種を原生山茶と呼びます.

青心烏龍や中国種ではなく、もともと台湾に自生していた在来種.
繁殖されているわけではなく実生でその土地に根付いているため、
土地のミネラル感や土気、奥深く複雑な味わい.
野放の為採取量も限られており大変希少な茶葉となります.

希少な野放茶を日月潭でも有名な製茶師の元で仕上げた紅茶になります.

甘い芳香が印象的で茶菓子も不要なほど.

最初は優しい湯温で淹れていただき繊細な甘い芳香を楽しむ、
高温での抽出で少しミネラル感を感じていただくのも◎
大葉種ほどのどっしり感がないのが山茶の穏やかさ.

煎持ちもなかなか優秀です.


・野放栽培(雑草の手摘みなど人の手が少し加わっていること)の為、無農薬での栽培となっています。

産地:南投日月潭
標高:800m
内容量:10g
生産時期:2023年10月

開封後は直射日光や湿度を避けて保存してください。

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥1,880 税込

SOLD OUT

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      その他の商品